2018年11月にチュラコスから発売されたオールインワンジェル「ネオわらびはだ」。
ネオわらびはだは、シミやしわ、ほうれい線に効果的とされるエイジングケアの化粧品です。
この記事では、ネオわらびはだの使い方について徹底解説しています。

ネオわらびはだの使い方
オールインワンジェルの「ネオわらびはだ」をより効果的に使う方法を、基本と応用の2つに分けて解説していきますね。
「基本」では、普段のスキンケアで使う基本の使い方を解説します。
「応用」では、ネオわらびはだの美容成分をより効果的に使う使い方を2つ紹介しています。
ネオわらびはだの使用方法4ステップ【基本】
まずはネオわらびはだの基本の使い方です。
一般的に毎日朝晩の2回、ネオわらびはだを使うと思います。
スキンケアの基礎となる部分ですので、要確認です。
ステップ1:クレンジング後に洗顔
クレンジングでメイクを落とし、洗顔をしてからスタート。
メイクが顔に残っていたり、汚れが顔に残っていると美容成分も浸透しないので注意してくださいね。
ステップ2:さくらんぼ大(1g)をすくい取る
ネオわらびはだを容器から約1g(さくらんぼ大)すくい取ります。
衛生面で気になる方は、付属のスパチュラを使ってくださいね。
ステップ3:額、両頬、鼻、あごにつけ、内側から外側に優しく伸ばしてなじませる
顔全体に均一にネオわらびはだを伸ばせるように、額や両頬、あご、鼻にネオわらびはだを配置します。
次に、内側から外側に向けて優しく伸ばしていきます。
きつくこするとお肌を痛める原因になるので注意してください。
ステップ4:気になる部分には重ねづけ
最後に気になる部分(シミやシワ、ほうれい線など)にネオわらびはだを再度重ね塗りして完成です。

お風呂でパック【応用1】
ネオわらびはだにはネオダーミルはじめ20種類もの美容成分が配合されています。
ネオわらびはだをパックとして利用することで、シートパック以上の効果が期待できるといわれています。
方法は簡単で、
- ネオわらびはだの基本の使い方(ステップ1-4)を行います。
- 湯船に入って10-15分程度、成分を浸透させます。汗で美容成分が流れるのを防ぐために、必要に応じてラップで抑えます。
- 最後に優しくマッサージします。
- お水、またはぬるま湯で軽くすすぎます。
ネオわらびはだをパック利用することで、血流もよくなり、美容成分もしっかり浸透したお肌になります。
マッサージの潤滑油【応用2】
ネオわらびはだはマッサージの潤滑油として、全身に使うことができるんです。
使い方はシンプルで、マッサージオイルの代わりに、手足やデコルテになじませることで、リンパの流れがよくなり美容成分がより浸透します。
ただし、注意点としてネオわらびはだはオールインワンジェルですので、あまり強くお肌をこすりすぎるとモロモロが出てきてしまうことも。

Q&A
ネオわらびはだの使い方に関する、よくある質問と一問一答形式で回答しています。
ネオわらびはだは他の化粧品と一緒に使ってもいいですか?
問題ありません。ただし、混ぜて使うことはしないでください。
ネオわらびはだに使用期限はありますか?
あります。未開封で正しく保管されていれば3年間は大丈夫です。しかし高温多湿や直接日光が当たる場所、湿度の高い場所で保管されていた場合には使用する際には注意が日対用です。また、1度開封した化粧品は早めに使いきるようにしていただき、保管する場所は高温多湿や直射日光が当たる場所、湿度の高い場所は極力避けてください。(引用:公式サイト)
1回の使用量と使用回数を教えてください。
1回の使用量は約1g(さくらんぼ大)を目安にご使用ください。
また使用タイミンングは朝晩の洗顔後にお使いください。
一年中使用できますか?
季節を問わず、年間を通してご使用できます。
ネオわらびはだの使い方【まとめ】
ネオわらびはだの使い方についてまとめました。
20種類以上の美容成分が配合されているネオわらびはだ。
使い方によっては、うまくお肌に浸透されないので本当に注意したいところです。
そんな方は、もう一度オールインワンジェルの「ネオわらびはだ」の使い方をおさらいして、シミやシワ、ほうれい線を退治しちゃってくださいね(^^)

ネオわらびはだ 口コミ:ネオわらびはだの口コミと評判をリサーチ!30代OLがシミへの効果を実践検証しました。